6月 「水無月魚介料理フェア」
6月は湿度が高くジメジメとする梅雨時ですが、実は鮎や鱧(はも)、穴子といった旬の魚介が多い時期でもあります。旬の魚介類は身体に栄養や脂肪分をたっぷり蓄えているため、食味が良い上に栄養価が高いものが多いです。季節の変わり目は体調を崩しやすく食欲も落ちてしまいがちですが、梅雨を乗り切るためにもしっかり食べて元気に夏を迎えましょう。
1日(火)「真鯛の枝豆入りとろろ蒸し梅あん」
ストークお食事宅配便専任の調理師が自信を持ってお届けする、さっぱりとお召し上がりいただける真鯛のお料理をご用意いたしました。高級魚の代表格である真鯛に今が旬の枝豆やとろろを乗せて蒸し、梅あんをかけて仕上げます。初夏を感じられる一品をご堪能くださいませ。
※写真はイメージで、一部食材などが実際と異なる場合がございます。
9日(水) 「鮎と夏茗荷のお寿司」
この時季ならではの夏茗荷を使い、鮎と共にお寿司に仕立てました。鮎は食べ易く半身にして焼いてから甘酢に漬け、とろろ昆布を散らしたすし飯の上にのせてお届けいたします。見た目にも涼しげな、さっぱりとした味わいのお寿司を是非ご賞味くださいませ。
※写真はイメージで、一部食材などが実際と異なる場合がございます。
17日(木)「穴子の水無月ばらちらし」
穴子を使用した、6月らしいオリジナル料理をお届けいたします。穴子にはうなぎに負けないほどのビタミンAが含まれており、目や皮膚の健康維持に効果的です。色とりどりで華やかなちらし寿司をお楽しみくださいませ。
※写真はイメージで、一部食材などが実際と異なる場合がございます。
28日(月)「鱧(はも)と長芋のミルフィーユ仕立てウニクリームソース」
この季節には欠かせない「はも」。特に京都では「祇園祭」が「はも祭り」と呼ばれるほど親しまれていますが、今回は一足早くお届けいたします。栄養価も高く、良質のたんぱく質やカルシウムが摂れる優れもの。そんな旬の食材「はも」を、特製ウニクリームソースと共にお召し上がりくださいませ。
※写真はイメージで、一部食材などが実際と異なる場合がございます。
ご注文はweb、または下記フリーダイヤルまでどうぞ。
0120-47-0089
受付時間:10時~17時(土日祝除く)